日本でも始まっている.. JCB x IDEMIA x SoftSpaceによる決済実証実験。そこから深読みしていく、GMO Payment、IBM、Stronghold ...!?

★3点要約★
1) eSIM管理、DIDを推進するIDEMIA
2) Soft SpaceはSMBC系とTranscosmos, JCB.
3) 小口決済といえばStronghold.

★ひと言★
たぶん、やっぱり、いろいろつながってる。
世界のデジタル投資 2023.02.09
読者限定

▼2022年10月、JCB、IDEMIA(フランス)、Soft Space(マレーシア)による日本でのCBDC向け決済ソリューションの実証実験プロジェクト始動のプレス発表あり。

この記事を深読みしていくと、世界中で進められているCBDCやステーブルコイン関連の動きと紐づく部分があると思い、参考までに紹介する。(推測を含むので参考までにしてください)

Keywordは、JCB, IDEMIA, eSIM管理, デジタルアイデンティティ, Soft Space, SMBC, 三井住友カード, stera pack, GMO Payment Gateway, 銀行Pay, COTRA(ことら), 小口決済, IBM, Stellar, Stronghold(SHx), PLUG AND PLAY.

(ここから下は有料会員限定です)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3401文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
🧬アメリカの遺伝子検査会社23andMeが破産申請。JennyCo($...
読者限定
一般投資家にプライベートマーケット投資を解放! Hamilton La...
読者限定
TCSトークン on INX! 貨物輸送業界の決済スピードを短縮! 実...
読者限定
INXの同業他社であるassetera社(オーストリア)🏔 続々と連...
読者限定
【INX】2024Q4・年度決算はいつ開示?配当金有無は?💰ドキドキの...
読者限定
30倍を超えていくか?🌙 Stronghold(SHx)からの意味深な...
読者限定
4倍🚀上昇のJennyCo(JCO)! ヘルスケア市場におけるブロック...
読者限定
米国の金融界では大きな変化が!🚀 SAB121が廃止され、銀行はデジタ...