日本でも始まっている.. JCB x IDEMIA x SoftSpaceによる決済実証実験。そこから深読みしていく、GMO Payment、IBM、Stronghold ...!?

★3点要約★
1) eSIM管理、DIDを推進するIDEMIA
2) Soft SpaceはSMBC系とTranscosmos, JCB.
3) 小口決済といえばStronghold.

★ひと言★
たぶん、やっぱり、いろいろつながってる。
世界のデジタル投資 2023.02.09
読者限定

▼2022年10月、JCB、IDEMIA(フランス)、Soft Space(マレーシア)による日本でのCBDC向け決済ソリューションの実証実験プロジェクト始動のプレス発表あり。

この記事を深読みしていくと、世界中で進められているCBDCやステーブルコイン関連の動きと紐づく部分があると思い、参考までに紹介する。(推測を含むので参考までにしてください)

Keywordは、JCB, IDEMIA, eSIM管理, デジタルアイデンティティ, Soft Space, SMBC, 三井住友カード, stera pack, GMO Payment Gateway, 銀行Pay, COTRA(ことら), 小口決済, IBM, Stellar, Stronghold(SHx), PLUG AND PLAY.

(ここから下は有料会員限定です)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3401文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
💰米国の銀行口座がなくても大丈夫! 外貨USDを受取る!Payoneerの使い方を紹介!
サポートメンバー限定
ついに動き出すか、TheXchange・TURNCOIN!? 3月の投稿にいいね!をいただきました
サポートメンバー限定
INX x DSDCネットワーク、資産運用・カストディ巨大企業State Streetの参画
サポートメンバー限定
DSDCとINXの戦略的提携!DSDCネットワークによるデジタルADR登録サービスのシステム像を発見...
サポートメンバー限定
INXのビジネスモデルは安定した営業キャッシュフローを生むか📈 他取引所の営業CF推移をチェック🔍 ...
サポートメンバー限定
INXトークン配当の原資として気になる、累積調整後営業キャッシュフローの見方をチェック🔍各事業年度の...
誰でも
サポートメンバー限定記事を6月から開始します📩
読者限定
見分けがつかないAI生成動画。世界中で必要となるConstellation Digital Evid...