STO; 日本国内のSecurity Token投資について

★3点要約★
1) 日本では旧来からの証券会社の口座開設が必要
2) マンションや物流倉庫のST商品は現在売切れ中
3) 日本でのセカンダリーマーケットODXは整備中

★ひと言★
Security Tokenを通して株式上場やクラファンとは異なる「資金調達の手段」があり、それにより新たな「資産への投資」の道ができている。
世界のデジタル投資 2022.10.25
読者限定

▼1. 日本では旧来からの証券会社の口座開設が必要

  • 日本国内の証券法規制ではSecurity Tokenは「トークン表示型第一項有価証券」とされており、既存の株式同様に「第一項有価証券」として扱われる

  • 第一項有価証券(株式、Security Token)の販売は、第一種金融取引業免許を持っている機関(証券会社)からしか投資家へ販売することができない。
    [金融取引業免許の一覧Link]

  • そのため、日本でSecurity Tokenに投資する場合は、例えばSBI証券の口座開設が必要

***

▼2. SBI証券のWebサイト紹介

① SBI証券トップページへアクセス (https://www.sbisec.co.jp)
② 次に上部メニューの「ST」をクリック

③ 「口座開設・お取引までの流れ」をクリック
④ 「ST取引の専用口座開設」をクリック (注; SBI証券口座をお持ちでない場合はSBI証券口座の作成から必要)

⑤ ST口座開設完了後は「販売中のST商品」をクリックするとST商品一覧を閲覧可能
ただし売切れの場合は下図のような表示となる

⑥ 過去のST販売実績をクリックすれば、どのようなST商品があったか参考になる

***

▼3. 例えばマンション(3棟を一括りの)STに投資した場合

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1577文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
💰米国の銀行口座がなくても大丈夫! 外貨USDを受取る!Payoneerの使い方を紹介!
サポートメンバー限定
ついに動き出すか、TheXchange・TURNCOIN!? 3月の投稿にいいね!をいただきました
サポートメンバー限定
INX x DSDCネットワーク、資産運用・カストディ巨大企業State Streetの参画
サポートメンバー限定
DSDCとINXの戦略的提携!DSDCネットワークによるデジタルADR登録サービスのシステム像を発見...
サポートメンバー限定
INXのビジネスモデルは安定した営業キャッシュフローを生むか📈 他取引所の営業CF推移をチェック🔍 ...
サポートメンバー限定
INXトークン配当の原資として気になる、累積調整後営業キャッシュフローの見方をチェック🔍各事業年度の...
誰でも
サポートメンバー限定記事を6月から開始します📩
読者限定
見分けがつかないAI生成動画。世界中で必要となるConstellation Digital Evid...