広告業界を揺るがすプラットフォーム、Alkimi Exchange[$ADS]
(on Constellation Network)

★3点要約★
1) ネット広告は0.1秒以内でオークションが行われ広告表示されている
2) DSP, SSPという広告オークション仲介機構
3) ネットサーフィンだけでなく、メタバース空間の広告市場も拡大

★ひと言★
わずらわしいネット広告。これからはベストマッチな広告表示が増えていく
世界のデジタル投資 2023.07.08
読者限定

今回は広告業界の市場構造、その良し悪しをまず紹介する。
そして、広告業界でグローバルに活用されていく、分散型台帳技術・ブロックチェーンのユースケースに触れる。
そして有望なプラットフォームであるAlkimi Exchangeを紹介する。

[現在の広告市場の概要]

テレビCM、新聞や雑誌の広告枠、webサイトに表示される広告などなど、生活のいたるところに広告やプロモーションが蔓延している。

近年はテレビ視聴者数も、テレビ保有者数も減少している。

個人個人がスマホやパソコンで好きな動画やwebサイト、SNSをみて過ごす時間が多くなっている。

[これからさらに拡大する広告市場]

1人1台のスマホやパソコンの保有拡大によって、広告業界においても、「webサイト上の広告宣伝費」にかける予算が拡大していくことが予想される。

さらにこれからは、webサイトのような2次元・平面的な広告表示だけでなく、VR空間・メタバース空間での広告表示も拡大していく。

下図は経済産業省資料からの抜粋である。

2022年12月の広告業売上高の構成比の主な内訳は以下の通り;

・Yellow; 21.8%; 「テレビ広告」
・Skyblue; 25.0%; 「インターネット広告」
・Orange; 28.7%; 「屋外広告」

[それぞれの広告露出形態の良し悪し]

上図にあるように、広告露出形態はさまざまあり、それぞれに良し悪しがある。

例えば以下の通り;

▼テレビ広告
(良); テレビ番組視聴者がボーッと番組視聴している延長で、CMを挟むことができ、視聴者への「刷り込み」効果が高い。
(悪); CM費用が高い。テレビ局が中央集権的に位置しており、CM制作側・企業は広告の露出・宣伝効果データを直に取得できない。

▼屋外広告
(良); 現実空間の地域・エリアを絞って、広告を訴えることが可能。掲載場所によっては広告掲載費用が安かったり、無料であることがある。
(悪); 実際に住民が屋外広告をどれほど見ているかデータ収集が不可能に近い。また広告のメンテナンスも発生する。

▼インターネット広告
(良); テレビCMほどの高額な広告掲載費用がかからない。ネットサーフィンしているユーザ属性をおおまかに捉えたターゲティング広告表示も可能。
(悪); 広告表示をしたい数多くのライバル企業に勝つには、一瞬の広告オークションで高値を設定し競り勝つしかない。資本ある企業の広告が優先的に表示される市場構造となる。また、広告表示企業においても、真にプロモーションしたいユーザへ的確に広告表示できていない。

[ユーザにとっても不快な広告が増加]

広告を閲覧することになるユーザにとっても、以下のような「不快な事象」が増えている;

・興味がないのに長々と見せられる広告

・webサイトの隙間を埋めるように複数表示される広告

このように、「とにかく広告露出を増やしたい」企業側のおもわくが、広告閲覧者へ不快なイメージを与えている。

これは「広告宣伝によって製品・サービス売上をあげたい」という企業の目標に対して、逆行するイメージをユーザ・視聴者へ与えてしまっている。

広告発行企業にとっても、ユーザにとっても、現在の広告市場構造はマイナス作用を及ぼしている。

[Web3.0時代の広告プラットフォーム]

分散型台帳技術・ブロックチェーンの普及により、広告業界においても以下のポイントをおさえ業界を俯瞰する必要がある;

・中央集権的組織が不要となる

・デジタルIDにより、これまで以上にユーザ属性を的確に把握し得る

「広告を掲載したい企業」にとっては、
広告を掲載してくれるメディア媒体、および広告オークションを実行してくれる仲介業者は、「余計に手数料が取られる」が「活用しないと広告露出を拡大できない」という関係性であった。

さらにそのような「広告露出をさせるための仲介業者」が複数介在することで、「広告を届けたいユーザ属性データ」「広告宣伝効果データ」さえも、それら仲介業者に搾取されている。

(ここから下はサポートメンバー限定公開)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2053文字あります。
  • [広告プラットフォーム; Alkimi Exchange]
  • [Alkimi Labsでの$ADS Soft Staking]
  • 最後に

すでに登録された方はこちら

読者限定
DSDC x INX! デジタルADRのプラットフォーム稼働が間も無くか!? 第一弾はロンドン証券取...
サポートメンバー限定
💰米国の銀行口座がなくても大丈夫! 外貨USDを受取る!Payoneerの使い方を紹介!
サポートメンバー限定
ついに動き出すか、TheXchange・TURNCOIN!? 3月の投稿にいいね!をいただきました
サポートメンバー限定
INX x DSDCネットワーク、資産運用・カストディ巨大企業State Streetの参画
サポートメンバー限定
DSDCとINXの戦略的提携!DSDCネットワークによるデジタルADR登録サービスのシステム像を発見...
サポートメンバー限定
INXのビジネスモデルは安定した営業キャッシュフローを生むか📈 他取引所の営業CF推移をチェック🔍 ...
サポートメンバー限定
INXトークン配当の原資として気になる、累積調整後営業キャッシュフローの見方をチェック🔍各事業年度の...
誰でも
サポートメンバー限定記事を6月から開始します📩